おすすめ

イソジン フルーティー2014/01/21
写真

ちょっと遅いですが、風邪・インフルエンザの季節到来ということで、うがい薬を買いにドラッグストアに行きました。そこで目に止まったのが、イソジンほんのりフルーティー。

薬剤師の人の説明によると、ポビドンヨード系のほうが殺菌力があるのでオススメとのことでしたので、早速試してみました。

勝手にフローラル系の香りでもするのかと思っていたら、おもいっきりドクターペッパーの香りでした。ポビドンヨードの風味と相まって、個人的にとてもヒットしました。ドクペでうがいしているみたい…。今年はこのうがい薬で風邪を乗り切るぞ~。

以前どこかでうがい薬不要説を読んだことはあるのですが、個人的にはうがい薬のすっきり感はとても好きです。

(し)

ホームページ2013/11/13
写真

ホームページの威力は凄いですね。

弊社は営業力が乏しく、せっかく良いものを作っても世の中に知られることなく、埋もれさせています。

…が、最近、ホームページのおかげでご注文をいただいています。

レアな商品をインターネット検索で見つけてきてくださるのです。

弊社はホームページ構築のノウハウは以前からありましたが、デザインが苦手で少し時間がかかりすぎて、ホームページ作成業に手をつけるのに二の足を踏んでおりました。

しかし、最近、デザインできるようになりました。

ホームページデザイン作成、ロゴデザインを請け負っております。

長年のノウハウから、お値打ち価格のホームページ作成ができます。

個人事業者さんだからこそ、これからはホームページが営業力になります。

これからは名刺代わりにホームページ。

近日、弊社ホームページに詳細が載ります。

ぜひ、ご検討ください。

電子書籍リーダー PRS-T22013/01/16
写真

昨年末くらいから、電子書籍が急速に浸透し始めています。私の周りでも、おそらくテレビCMの影響だとは思いますが、なんだかわからなくても製品名を知っている方が多くなりました。

初めて接する方から見れば、iPadに代表されるいわゆる“タブレット”と、“電子書籍リーダー”の違いはわかりにくいのですが、本を読むのがお好きな方でしたら、ぜひ“電子書籍リーダー”を手にとって欲しいと思います。液晶とは違う E Ink ならではの「読みやすさ」は実際に見てみなければ分からないと思います。

私はいろんな方の購入レポートを参考に、遅ればせながら ソニー の Reader (PRS-T2) を購入しました。電子書籍リーダーは各メーカにより完成度が異なるので、手元にある PDF が実際には閲覧できないということがあります。その点、ソニーのカタログには「PDF 1.6準拠」ときちんと書いてありました。

弊社出版の電子書籍もこの通りきちんと読むことができます。お勧めですよ!

(し)

音波振動ハブラシ『ポケットドルツ』2012/10/24

最近、音波振動ハブラシ『ポケットドルツ』を使っています。

3,000円ぐらいで買いやすいですし、短時間で歯がつるつるになるし、電池式で場所をとらず気に入っています。

超音波と音波と違いにつてググッてみましたが、各メーカー製品を使い比べて賛否両論のようでした。

シェムリアップで靴のオーダー2012/07/19
写真

オールドマーケット近くの靴屋さん。

ノートの上に足をのっけて、型紙とり。

足の甲の高さと足の幅(ワイズかな)を左右、測ります。

お店の50足はあるサンプルの中から形を選び、皮のサンプルから色を選びます。

ヒールの高さもサンプル通りでなくて変えられます。

このときは、友人が1足、注文して、中2日で作ってくれました。

婦人本皮のサンダルなら28(2,240円)~32ドル。

値段はもっとしましたが、もちろん紳士ものもあります。

英語で大丈夫です。

ただ、電話がかかってきて「やっぱりその皮、今ない」とか、約束の日に行ったら「まだできてない」とか、出来上がりみたらストラップが短くて作り直しとかあります。

カンボジアなのでそういう感じです。

早めに注文して、間に合わなかったらあきらめましょう。

サンプルに並ぶ靴たちはそういうことなのかもと思いました。

ちなみに、並ぶ靴たちも買っていけるそうです。

城下町 勝山2012/06/09
写真

出雲街道のこのあたりは、どうやら、町並み保存に力を入れているようです。

ここは平成21年度 都市景観大賞「美しいまちなみ大賞」(国土交通大臣賞)受賞したそうです。

たしか、テレビでみました。

NHKがロケにきていました。

白壁、格子窓、なまこ壁…この地方、独特の景観を見ることができます。

(この辺りの一般住宅もりっぱな屋根瓦や白壁、焼き杉の外壁を見ることができます。)

また、ほとんどのお店や住宅に「のれん」があり、のれんを見て歩いても、面白いです。

勝山の蔵元2012/06/09
写真

町並み保存地区にあります。

このあたりのお米でお酒を造っている酒蔵元さんです。

店内もおしゃれです。

わたしは日本酒は飲まないので、友人たちと飲もうと、日本酒に梅をつけた梅酒を買いました。

これならわたしも飲むかも…

さっぱりして飲みやすいそうです。

「試飲もできます」と言われましたが、車なのでやめました。

他の人は試飲をしてました。

飲んだ事ない銘柄を買う場合、試飲してから買えるようです。

女性向けに開発した商品も何点かあり、企業努力を感じました。

味はまだみていません。

友だちとあけてみたいです。

小さなカイゼン。便利なミライ。2012/01/19
写真

いつも食卓に乗る納豆です。いろんなメーカのものをその場の気分で選んで買っていますが、今回のものはびっくりしました。

いままで、納豆の常識として何気なく受け入れていたちょっとした面倒がなくなっているんです。

・納豆の上にのっているネバネバシート(「被膜」というらしい)がない!

・納豆容器が丸底で頑丈になっていて、混ぜやすくかつ丈夫!

これってどうにもならないものだと思っていました。何でもカイゼン出来てしまうものなんですね。他のメーカにも普及すると、もっと便利なミライが待っているんですが、どうかな〜。

(し)

ディンプレックスのユニデール2012/01/13
写真

深夜電力でレンガに熱を蓄え、日中徐々に放熱する(ふく射熱)システムです。

空気を汚さず24時間暖房できます。

灯油をせっせと運ばずにすみます。

わりと場所とります。

オール電化の家に最適な暖房器です。

ユニデールを使いはじめると翌日の気温は毎日チェックしてください。

前日に設定を変更しないと急に暖かい日の場合、放熱をとめられないのでご注意ください。

輸入元がディンプレックス・ジャパンで販売がパナソニックみたいです。

(ゆ)

『3分クッキング2012年 1月号』2011/12/28
写真

社長のお兄さんが1級建築士で以前、料理研究家の伊藤玲子さんのお宅を手がけました。

『3分クッキング2012年 1月号』の『おしゃべりなkitchenあの人の台所が見てみたい!』に載りました。

素敵なキッチンスタジオです。

ぜひ、雑誌をチェックしてみてください。