スタッフブログ
台風の影響で、小雨と風の中、行って来ました。
富士見高原スキー場のゲレンデを利用してのゆり園。
リフトは雨が降っていたので乗らなかったけど上から見たらきれいでしょうね。
白樺とゆりのこの写真。キレイでした。
撮影ポイントみたいで立派な三脚付カメラで何人もスタンバイしてました。
こんな日にと思ったら、雨の日は花がきれいに撮れるそうです。
そういわれればそうです。
しかも、霧待ちでカメラをかまえているそうです。
確かに、この白樺とゆりと霧は絵になるんでしょうね。
帰り道、風に傘をあおられ、びしょびしょなりました。
あまり外食でカレーは食べませんが、ここはカレーが有名らしく注文しました。
ボリュームあるので、ハーフサイズが良かったかも。
友人はトッピング付のハーフサイズにしていました。
正解でした。
家でもカレーのときワンプレートでしようと思いました。
雨の日効果でしょうか?
すごく上手く撮れていました。
友人にも「その写真、ちょうだい」といわれ赤外線で送りました。
『子どもの生活と環境 −四季・年中行事のながれの中で−』
http://www.index-press.co.jp/books/welfare/children.htm
夏休みの自由研究に…、大人の一般常識を確認としてオススメです。
カレンダーにある年間の行事がどうして行なわれているのか、大人の一般常識として知っていたいものです。
子どもさんの「なんで」「どうして」答えられます。
立ち読みできます。
大きな台風がきていますね。
日本の太平洋岸沿いにどこへゆくのでしょう。
きのう、中央道上り相模湖インターの手前を渋滞でのろのろ運転中。
崖崩れが目の前でおきました!!
わたしたちは追越車線にいましたが、2、3台前の走行車線のバスの前を土砂がふさぎましたが1台も巻き込まれませんでした。
「中央道の何キロ地点で土砂崩れ…」110番に連絡していました。
渋滞の列が進まず土砂の真横にしばらく車が止まったので携帯で写真を撮りました。
ころころ小石がのり面を落ちててまた崩れそうで恐かったです。
その数分前、路側帯の雨水が赤い山土色で「あれは大丈夫なの?」っと話していたところでした。
家に帰ってニュースチェック。
中央道は午後6時から昭和甲府〜八王子で通行止め。
今も一部、通行止めですね。
中央道上り相模湖インターの手前は台風が過ぎて、工事をしないと通行止めのままですね。
中央道から20号に下ろされても、山道なのでしばらくは心配ですね。
お仕事でどうしても移動しなければならない方たち気をつけてくださいね。
被災地も心配です。
知り合いの紹介の会社で高圧洗浄してもらいました。
テレビでも話題にしていましたが、ある会社は例年の2倍、3倍の仕事があるそうです。
営業の方もお手伝いで来てくれたので2人で、手際よく1時間ぐらいですみました。
キャンペーン価格で10,000円で、知り合い価格で9,000でした。
通常は12,000円だそうです。
もう少し早くお願いしたら使う前にできたのにと思いました。
気のせいもあると思いますが、エアコンからの風が気持ちよいです。
最近、暑くなってこの机の上のガラス板に張り付いています。
ルーシーが自分でここは冷たくていいと発見しました。
ここにものが置いてあると、空いている隅の方にでものっかっています。
暑いのに毛皮を着ていて気の毒なので、ジェルマットやアルミプレートを買おうかと考えていましたが、友人の家の小型犬は教えても断固嫌がり乗らないそうです。
買わずにすまそうかと思います。
夏です。
長い短い、遅い早いの差こそあっても夏休みがあると思います。
そこで、休みの間に持ち歩きこつこつ読んだり、数日で一気に読んで欲しい本たちを紹介します。
『鮮やかな影とコウモリ』
ドイツで高い評価をえた1冊で翻訳本です。
教育や医学に関連したお仕事の方、そうした分野を勉強中の方にオススメするのはもちろん、本が好きな人に読んでいただきたいです。
上製本で、A5判、478頁、しおり付。
発行者の思い入れ深い本です。
とりあえず立ち読みできます。
爆睡中。
1週間ほど、もらった家に預けていました。
拾われて10日ぐらいは居た家だし大丈夫だと思っていたら、すっかり忘れていたみたい。
2日ご飯を食べなかったみたいです。
「シャー」と言ったことがなかったルーシーですが、かなり「シャーシャー」いって怒っていたようです。
お気の毒なことでした。
帰ってきてホッとしたのかこの爆睡。
いろいろポーズをとらせても寝たまま。
そのうちの一枚です。
お疲れさまでした。
人なつこくておとなしい性格のブルドッグ。
あのユニークでインパクトのある顔や容姿はどのようにして生まれたのでしょうか。
そこには、少し悲しい歴史もあります。
人とブルドッグの関係を知ることで、人とペットとの関係のあるべき姿を再認識できると思います。
そして、ブルドッグはいっそう愛くるしい存在になると思います。
定価1,000円 7月11日ごろより全国書店で販売されます。