it'sCAD MAX

『コンパクトシリーズCAD 二次元CAD 初歩の初歩』が発売されました。
正確に素早く製図するためには、CADの知識だけでなく製図の知識が必要です。本書では(Part1)で二次元CADの概要、(Part2)で二次元CAD製図の基本を扱っています。また(Part3)で簡単な図形の作図手順を説明します。ここでの例題は簡単なものですが、作図方法のヒントになります。どのコマンドを使ってどのような手順で作図すれば、正確でより早く作図できるのか、作図方法は一通りではなく様々な方法があります。
これらはいろいろなコマンドを試行し、それらを把握して、CADユーザー自身が習得することです。本書がその一助になれば幸いです。
『イッツキャドマックス3の体験版』を公開しています。 体験版は使用制限なしで20日間試用することができます。
『イッツキャドマックス3』がタッチパネルに対応しました。
CADソフトは使わないものの図面を活用する人は多いでしょう。
そんな人にお薦めです。
任意の位置に移動して素早く拡大して見ることができます。
...

『【電子書籍版】CAD入門と活用マニュアル イッツキャドマックス3』が発売になりました。
itʼs CAD(イッツキャド)は、インデックスシステムコンサルタンツ株式会社が開発した汎用の図面作成ソフトウェア(CAD)です。本書は、発売から20 年以上になるitʼs CAD のユーザー様からのご意見を反映した、itʼs CAD シリーズの「it'sCAD MAX 3」 の解説書です。
「イッツキャドマックス」が「3」になりました。
ユニコードに対応!
...

it'sCAD MAXが近々、バージョンアップ予定です。
英語で使えるようになります。