文具
無くなって欲しくない黒インクです。
ゲルインクボールペンにしては微妙に高いお値段とマイナーなブランドゆえに販売店舗が少なく、すぐに絶滅してしまうのではないかと思っていましたが、文具屋に行ったらバリエーションも増えて頑張ってました。
ブログを書いている途中で知ったのですが、文具大賞2022に選ばれていたんですね。金属軸は評価まちまちみたいですが、個人的にはある程度の重みは嬉しいです。替芯もある程度ストックしているのですが頑張って生産続けてファンを増やして欲しいです。
ほんといい色で、おすすめです。
(し)
ひさびさにギミックが面白い筆記具が出てきました。
ネーミングから分かるように「静音」が売りなゲルインクボールペンなんですが、ノック中はクリップが綺麗に沈み込みます。LAMYのswiftの廉価版みたい。おにぎり形状のグリップは持ちやすく、インクフローは最近流行のドバドバ系です。個人的に残念だったのは、ボディが8色展開(なぜかインクは全て黒)なのに、あまり響く色がなかったことかな。
でも、ただただノックが気持ちよくて、癖になるので最近のお気に入りです。使っているのを不思議そうに見ていた人に「どこのメーカ?」って聞かれたので、「サンスター文具だよ」と答えたけど、たぶんいろいろ誤解してそうでした。(し)
少し前は、低粘度油性ボールペンが各社から出ていましたが、今度は色の黒さ(濃さ)です。ぱっと見で感じるほど、色が黒い! この色を知ってしまうと、前のボールペンが薄く見えてしまうくらい。
ボールペンの新製品(新インク)は見ると、今まであるモノもまだまだ成長できるところがあるんだなぁと、感心します。
技術革新してるのに、今までと変わらないお値段で、販売できるなんてすごいですね。it'sCAD も見倣わなくちゃ。
余談ですが、トンボ鉛筆が作っている、モノワンという製品もあります。こちらは消しゴムですが…。
(し)
今年ももう終わりですね。
毎年いろいろ文具を買っているのですが、今年はやっと念願の一本を買いました。
LAMY SWIFT のパラジュームコートです。
パット見、高く見えなくて、持ってみるとかなりの重厚感。でもそれほど高いものではありません。
インクは日本ではあまりない水性インク(ローラーボール)。インクの耐水性は全くなく、実用性では疑問が残りますが、書いていてとても楽しくなる筆記具です。
写真では分かりませんが、ノックするとクリップ部分が本体に沈んでいくギミックがまたいいですね。このギミックが原因なのか設計思想からくるものなのか分かりませんが、ノックは異常に重く間違ってペン先が出ることもありません。
調べてみると、パラジュームとは歯医者さんの詰め物に使う金属だとか。そういえば昔の虫歯の治療後はこんなふうに光っていた気がします。今もそうなのかな?
壊れるまで使いたい一品でした。
(し)
知人の小学生が今度シャープペンデビューする事になったんです。(いまでも、小学生低学年までは、ところによっては中学生になってもシャープペンは禁止なんですね!) でも筆圧が強く、ボキボキ芯が折れて…。本人は毎日書く練習をしているそうなんですが、いまだにうまく書けず凹んでました…。
その話を聞いて、ネットで調達してみました。以前から知っていた“芯が折れない”シャープペン。そのなも「オレーヌ」。
ネーミングはともかく、ホントに折れないんです。思いっきり強く紙に当てて書いても、普通にかけます。これなら筆圧は弱くならないし、小学生でも使って大丈夫なんじゃないでしょうか?
(し)
蛍光ペンって、使う人は使いますよね。私はオレンジをもっぱら使います。でも蛍光ペンって気がつくとかすれてきて、まだちょっとは使えるんだけどな〜っというところで、ポイッっというのを繰り返してきました。
それで今回、以前から気になっていた、蛍光ペンの補充インク(トンボ 蛍コートチャージャー)を買ってみました。
これまで購入に踏みきれなかったのは、私にはトンボの蛍光ペンはどうもペン先が硬すぎて、使ってなかったからなんです。でも愛用のゼブラの蛍光ペン(オプテックス)にも使えそうという情報があったので、今回購入してみました。
使ってみるとこれが結構いいんですね。かすれは改善し、バッチリ補充できました。インクの色、書き心地も変わりません。インク10本分ということなので、経済的&エコ。当分、蛍光ペンの購入はしなくて済みそうです。
(し)
高校生の頃から愛用して、いまだ使い続けている筆記用具の一つがこの「シグノ 0.38」です。
ちょうどその頃ゲルインクボールペンが出始めて、いろんなメーカを使い回して、これに落ち着きました。色は友人から勧められて以来、ずーっとブルーブラックです。それほど多用しているわけではないのですが、本体の購入に加え、替芯も既に20本以上使ってきました。
インクの滑り具合いや出具合い、グリップの感触、インクの発色、そしてランニングコスト。昔から変わらず、今も他に乗り換える理由がありません。
これからも使っていきたい筆記具、私のイチオシです。
ちなみに有名な豆ネタですが、製造元の三菱鉛筆は三菱グループではないんです。なので、三菱グループのことを“鉛筆から戦闘機まで”というのは間違いですね。
(し)
最近買った気になる文具です。
木工ボンドは昔からの定番でしたが、
お気に入りの文具屋さんを徘徊していたら「プレミアム」を発見。
買ったのは半年前ですが、やっと使う日が来ましたっ。
どのあたりがプレミアムなのかはいまいちわかりませんが、ノズルが極細で非常に使いやす〜い。
今までのボンドは、ぶちょっと出すぎてしまう感がありましたが、必要量だけ出せるので仕上がりもグッド。
長いお付き合いになりそうです。
(し)