スタッフブログ

ユーザー車検2011/11/25

この前、軽自動車検査協会に自分の車を持ち込み、継続検査してきました。

毎回、24ヶ月点検とか車検が通るようにしてもらい、自分でテスターを通してます。

今回は3年目のはじめての継続検査だったので、軽自動車検査協会の1ラウンドで通して、落ちたら予備検査場で(そこだけ1箇所たぶんヘッドライトあたり)修正すれば通るだろうと思い行きました。

ヘッドライトはギリギリ規定の中に入って○(マル)もらいましたが、修正しておくように言われました。

予備検査場って軽自動車検査協会のまわりにいろいろあるけど、知り合いの紹介で行こうと思います。

紹介あるかどうかで値段が違うと思います。

ユーザー車検のコツ

●混んでない日に行きましょう。

月末、週末はだめです。みんなイライラしてますから、たまに行ってモタモタしてるとにらまれます。

 暇そうなときに行くと親切にしてもらえます。

● はじめての人は見学してから落ち着いてコースに入りましょう。

 一度、ドライブに入れたまま自動車から降りてしまい、ヘッドライトのテスターと無人の車がぶつかるのを見たことがあります。あの人はいくら弁償したのでしょう。コースに入ると緊張するので、いつもしないことする人がいます。

●車体番号の位置を事前に確認しておきましょう。

●ホイルキャップは外しておきます。

●ステッカーはスクレパーではがします。

今回の車検の費用

重量税(2年分) (8800円が減税対象車だったので)1,900円

自賠責(2年分)18,980円

印紙代 1,400円

整備代(エンジンオイル、エレメント交換とか) 18,000円ぐらい

合計40,280円ぐらい

一度に出費が多いときついので、ブレーキオイル、タイヤ交換などは時期をずらして行います。

ワイパーのゴム換えなきゃ

今、オートバックスで買うと10%OFFのハガキもらったので週中の暇そうなときに行きます。

たいがい、買うと店員さんがサービス交換してくれます。

収穫の秋2011/11/25
写真

例年、初霜がくるこの時期は収穫に追われ、加工に追われ、消費に終われ。

大忙し。

サツマイモ、大根、かぶ、白菜、さといも、小松菜、しゅんぎく…

最近の決めポーズ2011/11/24
写真

食器棚の上からみんなを寝ながら見張り、ときどきこのポーズ。

品川水族館2011/11/22
写真

なかなかいいそうです。

イルカショーあって、大人1300円だし、のんびり半日は観て楽しめて

わたしも行きたいな。

NEZOU―12011/11/15
写真

すごい寝相ですね。

両足はこっち、両手は180°向こうの壁に向かってますね。

天井と壁に挟まれた場所でリラックスし過ぎですね。

ここがお気に入りで体重でふたがそってきてます。

隣のかごの上では寝ません。

ベッドの素材にこだわりがあるようです。

今日のルーシー2011/11/14
写真

日中、暖かい日が続きますね。

ルーシーはこんな感じです。

日向がいい季節になりました。

2011年11月11日2011/11/11

今日は「1」が並ぶ日です。

なんとなく気になりました。

『ユーキャン新語・流行語大賞』2011/11/11

わたしは「節電」だと思います。

■あげぽよ■あとは流れで■アフター4■安全神話■一定のメド■エダる■エンディングノート■おかわり君■推しメン■お嬢様の目は節穴でございますか■おねえキャラ■瓦礫■がんばろう日本 ■絆■帰宅難民■君、きゃわゆいネェ■計画停電■原子力ムラ■こだまでしょうか■災後■再生可能エネルギー■3.11■シーベルト■自粛■ジャスミン革命■除染■スマホ■節電■ゼロではない■想定外■ソーシャルメディア■タイガーマスク■ただちに■脱原発■建屋■タブレット■地デジ難民■超円高■津波てんでんこ■東北魂■年の差婚■どじょう内閣■トモダチ作戦■どや顔■内部被曝■なでしこジャパン■ノーサイド■美ジョガー■風評被害■フクシマ50■復興■平成の開国■放射線量■ホットスポット■ぽぽぽぽーん■満身の怒り■マルマル、モリモリ■見せましょう野球の底力を■メルトダウン■ラブ注入

「こだまでしょうか」がいいと言っている人もいます。

将棋の羽生さん2011/11/04

すごいですね。

10月29日、フランス・ロワール地方の古城でチェスの仏チャンピオン、マキシム・バシエ・ラグラーブさんが羽生二冠、森内俊之名人と同時に2局指す親善対局で対戦して羽生さんは引き分けたそうですね。

インデックス出版で編集中の「(仮)新・ダイナミックチェス入門」に羽生さんが登場するのでとても嬉しいニュースでした。

チェスの仏チャンピオンが21歳というところも驚きました。

世界で活躍する方々のニュースは、人ってこんなことできてしまうんだと感心します。

買った本『レシピブログひとり暮らし部門1位 syunkonカフェごはん』2011/10/28
写真

ついドラックストアーの雑誌コーナーで買ってしまった料理本です。

簡単で美味しそうでおしゃれなレシピがいっぱい載っていて見るだけで楽しい本です。

作らねば。