そういえば・・・
昨日は、皆既月食でした。メディアでもかなり注目されていたので、ご覧になった方も多かったのでしょうか?
天体ショーは、時間帯が悪い(真夜中〜明け方)&天候が悪いことが多いので、まれにみる好条件でした。皆既日食と違い、完全に消えるわけではないにしても、幻想的なオレンジ色に加えて、妙に立体感のある月で、なかなか見応えがありましたね。
冒頭の写真はいわゆるコンデジで撮ってみたのですが、三脚なしでそこそこ取れるもので、これにもびっくりしました。
わたしは夜中ゴソゴソと外に出たら、お隣さんも空を見上げていて不思議な感じがしました。でも、こういう機会にご近所さんと話すのは悪く無いですね。
(し)
ETCを自分の車に付けようかと思います。
「首都高速道路が2012年1月1日から実施される距離別料金制移行への対策として、ETC車載器購入助成を行っていて、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県の居住者を対象に、新規購入した場合、ETC車載器をご購入・セットアップし、かつ、アンケートに回答すると(四輪車も二輪車も)一律5000円を先着8万台、助成する」そうです。
セットアップ店(首都高ETCキャンペーン取扱店)で11月25日から12年1月31日まで。
セットアップ料とETC車載器と取付料―5,000円≒10,000 かぁ
群馬に行くとき現金で片道3,000円ぐらいしたしね〜。
車はお金がかかります。
雨上りの妙義山(群馬)です。
曇りだったので良い写真は撮れなかったけど、紅葉も残っていて綺麗でした。
オートバックスで交換してきました。
工賃が1箇所210円かかりました。
ずっと前には自分で替えようとしたら「替えましょうか?」ってくれてましたが、やはりそれではお店をやっていけませんよね。
頑張れば自分でできますが手が真っ黒になるのでゴム選びからやってもらいました。
たまったポイントでハンドルカバーを買いました。
取り付けをしてもらうと525円だそうです。
それを聞いて知り合いにたのもうと思いました。
しかし、買ったらすぐ付けたくなり頑張ったらできました。
ハンドルにハンドルカバーを半分取り付け、ハンドルとカバーの隙間に、(近くにあった)お掃除コロコロ(カーペットクリーナー)のもち手を入れて、手小の原理でグリっとやったらハンドルカバーを伸ばして取り付けられました。
とっても嬉しかったです。
ハンドルカバーすると握力が少なくすむ感じで運転しやすくなりますよね。
この前、軽自動車検査協会に自分の車を持ち込み、継続検査してきました。
毎回、24ヶ月点検とか車検が通るようにしてもらい、自分でテスターを通してます。
今回は3年目のはじめての継続検査だったので、軽自動車検査協会の1ラウンドで通して、落ちたら予備検査場で(そこだけ1箇所たぶんヘッドライトあたり)修正すれば通るだろうと思い行きました。
ヘッドライトはギリギリ規定の中に入って○(マル)もらいましたが、修正しておくように言われました。
予備検査場って軽自動車検査協会のまわりにいろいろあるけど、知り合いの紹介で行こうと思います。
紹介あるかどうかで値段が違うと思います。
ユーザー車検のコツ
●混んでない日に行きましょう。
月末、週末はだめです。みんなイライラしてますから、たまに行ってモタモタしてるとにらまれます。
暇そうなときに行くと親切にしてもらえます。
● はじめての人は見学してから落ち着いてコースに入りましょう。
一度、ドライブに入れたまま自動車から降りてしまい、ヘッドライトのテスターと無人の車がぶつかるのを見たことがあります。あの人はいくら弁償したのでしょう。コースに入ると緊張するので、いつもしないことする人がいます。
●車体番号の位置を事前に確認しておきましょう。
●ホイルキャップは外しておきます。
●ステッカーはスクレパーではがします。
今回の車検の費用
重量税(2年分) (8800円が減税対象車だったので)1,900円
自賠責(2年分)18,980円
印紙代 1,400円
整備代(エンジンオイル、エレメント交換とか) 18,000円ぐらい
合計40,280円ぐらい
一度に出費が多いときついので、ブレーキオイル、タイヤ交換などは時期をずらして行います。
ワイパーのゴム換えなきゃ
今、オートバックスで買うと10%OFFのハガキもらったので週中の暇そうなときに行きます。
たいがい、買うと店員さんがサービス交換してくれます。
今日は「1」が並ぶ日です。
なんとなく気になりました。
わたしは「節電」だと思います。
■あげぽよ■あとは流れで■アフター4■安全神話■一定のメド■エダる■エンディングノート■おかわり君■推しメン■お嬢様の目は節穴でございますか■おねえキャラ■瓦礫■がんばろう日本 ■絆■帰宅難民■君、きゃわゆいネェ■計画停電■原子力ムラ■こだまでしょうか■災後■再生可能エネルギー■3.11■シーベルト■自粛■ジャスミン革命■除染■スマホ■節電■ゼロではない■想定外■ソーシャルメディア■タイガーマスク■ただちに■脱原発■建屋■タブレット■地デジ難民■超円高■津波てんでんこ■東北魂■年の差婚■どじょう内閣■トモダチ作戦■どや顔■内部被曝■なでしこジャパン■ノーサイド■美ジョガー■風評被害■フクシマ50■復興■平成の開国■放射線量■ホットスポット■ぽぽぽぽーん■満身の怒り■マルマル、モリモリ■見せましょう野球の底力を■メルトダウン■ラブ注入
「こだまでしょうか」がいいと言っている人もいます。
すごいですね。
10月29日、フランス・ロワール地方の古城でチェスの仏チャンピオン、マキシム・バシエ・ラグラーブさんが羽生二冠、森内俊之名人と同時に2局指す親善対局で対戦して羽生さんは引き分けたそうですね。
インデックス出版で編集中の「(仮)新・ダイナミックチェス入門」に羽生さんが登場するのでとても嬉しいニュースでした。
チェスの仏チャンピオンが21歳というところも驚きました。
世界で活躍する方々のニュースは、人ってこんなことできてしまうんだと感心します。
今年の冬は節電ということで、電気のいらない石油ストーブが売れているそうですね。
わたしは真冬の停電のことも考えて購入したアラジンのブルーフレーム(我が家の唯一のストーブ)を3、4年使ってます。
マンションなのでワンシーズンで15リットル×3ぐらいしか使わないのでこれで十分です(灯油のタンクが小さく、一日中使うと空になるかも、寒くて広い家には向かないかも)。
ネットで探してかなり安く買いました。
替え芯や替えパーツがあって長く使えるそうです。
石油ファンヒータやエアコン(部屋が乾燥する)より石油ストーブの暖かさが好きです。
植物とルーシーもお気に入りです。
最近、忙しくてブログが更新できていません。
そのうえ、携帯電話のマイクロSDカードのリーダーが壊れた?みたいでパソコンで読めず、携帯からパソコンに画像転送。
やっとアップします。
なんだか1週間以上前、虹が二重の写メもらいました。
うちからは見えませんでした。
実物はすごかったでしょうね。