そういえば・・・

湯原温泉2012/06/13
写真

今、なんだか川原を工事中のようです。

2件はいりましたが、おすすめはひまわり館さん。

大人420円。

露天風呂のみ。

ただ、石鹸、シャンプー持参しないとないです。

そして確か10回数券2100円。

1回210円 (*_*) 。

10人で来て使えるのかしら。

蒜山でスキーして、ここで温泉入って帰るってありなのかしら?

2012/06/09

最近、わたしが3歳ぐらいに、近所の美術を専攻した学校の先生が描いてくれた絵がわたしの手元にかえってきました。

母から存在は聞いていましたが、何年か前に写真で絵を見たきりでした。

親戚を巡り、わたしの元に届きました。

写真ではなく、描いてもらってものは感慨深いです。

子どもたちが描いてくれたものにせよ、写真ではなく、誰かに描いてもらったものはいいですね。

公共のモバイルSPOT2012/06/09

わたしの仕事はネットがないと…。

今回、岡山県の公共のモバイルSPOTを利用できることに気付き大変お世話になりました。

短期間、田舎にいる場合、ネットカフェもないし…

役場にはネットにつながっていて使っていいパソコンがありましたが、自分のパソコンを無線RANで使えるというのは大変助かります。

岡山県さんありがとう。

岡山県新見市の鍛治屋さん2012/06/05

母にたのまれて、祖父が愛用していた包丁2本(出刃と小出刃)を直しに持っていきました。

祖父が亡くなって20年、放置されていたものです。

出刃の方は、柄の付け根から折れてしまいそうです。

それに、綺麗な川の食用鯉をさばいていたので、刃先が欠けたりもしていたのでしょう。

かなり、研ぎ方が変形しています。

それをいくら位で直せるか、見ていただきました。

出刃は柄の付け根から折れないように補強して1500円、柄を新しくして1500円の3,000円。

小出刃も柄の中が錆びていますが1,000円の手入れをして、柄を新しくして1500円の2,500円。

でした。

無理を言えば、当日修理してくれようでしたが、郵送してもらいます。

プロの鍛治屋さんに作業していただいて、そんな金額なんて驚きました。

この技術がこの値段って、いいのだろうか?という感じです。

わたし自身も、安ければ安いほどいいというものと、これは良いものを大切に手入れしながら使おうというものがあります。

そして、本物を永く使う派か、使い捨て派か、これからますます二極かしていくのだろうと思いました。

包丁など刃物類は、ここが、超おすすめです。

「ネットショップ新見」でここの商品は買えるそうです。

(うちには牛刀があります)

写真を撮っておくべきでした。

出来上がったら、写真撮ってアップします。

母も、とても楽しみにしています。

料理が趣味のような母は、出刃たちを使いたくて、魚を買いに行くかもしれません。

きっとわたしも食べる人になるでしょう。

ちなみに、中国山地は砂鉄の宝庫で、「踏鞴(タタラ)」の跡がいたるところに残っているそうです。

タタラの技術を身近に感じて、凄いことだと改めて思いました。

出雲街道 新庄村2012/06/03
写真

ここは出雲街道(国道181号)沿い岡山県の新庄村です。

名所のがいせん桜の通りです。

水車がありました。

桜の咲く季節は綺麗だったことでしょうね。

ちなみに元プロ野球選手の新庄さんも来たみたいです。

ここはどこでしょう?2012/06/01
写真

ここは日本です。

空気が気持ちよいです。

たぶん新庄川です。

APSフィルム2012/05/22

APSフィルムって知っていますか?

私が最初に買ったカメラ、キヤノンのIXYはそのフィルムの規格でした。いわゆるフィルムカメラの(当時の)新規格で、小さく取り扱いが楽で、基本ハイビジョンサイズで撮れ、フィルムを最後まで取り終えなくても交換できたりと、色々便利でした。

でもついにフィルムの販売が終わりました。(富士フィルムリリース)規格ができた当初から、画質の悪さが言われていましたので、いずれこうなるとは思っていましたが、自分が接してきたものが消えるのは、なんとなく寂しいですね。

思えば最近、フィルムカメラを使っている人をめっきり見なくなりました。機械にうといおばちゃんたちも、器用にデジカメを使っています。フィルムならではのアナログの良さを知っているものとしては、デジタル時代はなんか寂しくもあります。

(し)

金環日食2012/05/21

関東はよく見えて良かったですね。

そういえば、学校の教科書か資料集に2012年金環日食ってあって、すごい先だなと思ってました。

6月6日は午前7時すぎから午後2時前まで、金星がゆっくり太陽の前を通過していくそうです。

次に見られるのは105年後の金星の太陽面通過です。

これもお天気次第ですが。

天体観察って、面白いですね。

Skype2012/03/28

最近、Skypeをよく使います。

はじめて、グループを登録して、会議通話しました。

4人登録して、3人で話しました。

海外も関係なしでできて不思議な感じでした。

これは文明の利器っていうのですか?

苗場22012/03/03
写真

きれいでした。